【簡単・本格】ぷりっぷりっ!イカ飯

ネネノキッチン @nene_no_kitchen_
炊いたご飯で簡単に!シンプル調味料で作ろう◎
このレシピの生い立ち
いかめしが食べたいな、でも作ったことないな。という私が作りました。初心者の方必見!!
【簡単・本格】ぷりっぷりっ!イカ飯
炊いたご飯で簡単に!シンプル調味料で作ろう◎
このレシピの生い立ち
いかめしが食べたいな、でも作ったことないな。という私が作りました。初心者の方必見!!
作り方
- 1
★を砂糖が溶けるまで煮立てて火を止める。炊いた玄米と混ぜ、タレごはんを作る。
- 2
イカの下処理。腹わたをそっと抜き出し、げそと胴体に分ける。胴体はよく水洗いし、軟骨(プラスティックのような棒)を抜く。
- 3
胴体はキッチンペーパーで水気をふきとり、表面にようじでぷちぷち穴をあける。
- 4
⑴で作ったタレごはんをいかに詰める。スプーンを使い、出来るだけぎゅうぎゅうに詰めるのがポイント!
- 5
8分目まで詰めたら爪楊枝で止める。滑りやすいので気をつけてください!
- 6
鍋に☆の調味料、スライスしたしょうがをいれ火にかける。
- 7
沸いてきたら、イカを投入〜!煮汁をかけつつ、15分ほど煮る。
- 8
イカに火が入ってくると、詰め終わりよりパンパンに膨れ上がってくるのでイカは転がしつつ、全体にタレが染み込むようにする。
- 9
粗熱がとれたら、包丁でカットを。
- 10
お好みで大葉をトッピングするとさらに美味しいです!玄米だけど、あらかじめタレごはんにしてるのでもち米のようなもちもち感
- 11
イカに詰めるのは面倒だなという方は!
★調味料でイカを炒め、ご飯を一緒に炒めてもなんちゃっていかめしができます! - 12
Instagram☞@nene_no_kitchen_も続々更新中です(*´-`)ぜひご覧ください♩
コツ・ポイント
イカとお米さえあれば作れます。
似たレシピ
-
超簡単時短★缶詰でなんちゃってイカ飯! 超簡単時短★缶詰でなんちゃってイカ飯!
炊きこまなくてOK!炊いたご飯とイカの缶詰で超簡単なイカ飯風ごはんが出来ました!おにぎりや稲荷ずしにもいいかも♪ クリッテル☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093569