おひとり様苺のムースケーキ

ミキサーで簡単まぜまぜ苺のムース!
このレシピの生い立ち
苺が消費できずショートケーキには傷んできて、じゃあ混ぜてムースならいいかな!で、生クリームも消費しないと傷んじゃうって事でミキサーで混ぜただけの簡単ムースにしてみたら、
適当レシピが思いのほか美味しかったのって1品です。
おひとり様苺のムースケーキ
ミキサーで簡単まぜまぜ苺のムース!
このレシピの生い立ち
苺が消費できずショートケーキには傷んできて、じゃあ混ぜてムースならいいかな!で、生クリームも消費しないと傷んじゃうって事でミキサーで混ぜただけの簡単ムースにしてみたら、
適当レシピが思いのほか美味しかったのって1品です。
作り方
- 1
苺はヘタを取っておく。この時に飾り用を取ってもok
別に用意してもok - 2
ムース用フィルムで
お好きなスポンジを個数分くり抜いて置く。 - 3
小さなプレートなどにスポンジをフィルムごと用意して置く。
- 4
スポンジにシロップを打つ。
- 5
ミキサーに苺、ジャム、レモンを入れて
ドロドロにして置く。 - 6
ゼラチンをふやかし
レンジでチンする。
沸騰させないで!
溶ければok - 7
溶けたゼラチンをミキサーに入れ、再度混ぜる。
- 8
生クリームに砂糖を入れて6分立て位にして置く。
- 9
生クリームの中にドロドロ苺を入れて
ホイッパーでガ―と混ぜる。 - 10
スポンジの上にムース液を適量入れて
冷蔵庫で冷やす。 - 11
ある程度表面が固まったら、写真の様に飾ってみても
苺に、ナパージュで艶も出てキレイで乾燥予防にも - 12
苺と生クリームを混ぜて時間が経つと固まってくるので、その時は再度クルクル混ぜて型に流して下さい。
- 13
ムースは、しっかりと固まるので、柔らかめならゼラチンを記載量より少し減らして下さい。
コツ・ポイント
生クリームはなるべく、35%以上の物を使って下さい。後シロップはガムシロでもok
です。ジャムはなければ省いてもok!! スポンジなければそのままでも大丈夫ですよ。苺や缶詰でも飾りは、お好きな物で^^で、砂糖は、お好みで加減ok
似たレシピ
その他のレシピ