巻くだけ簡単!マグロの漬けの生春巻き

sa10ri工房 @cook_40198798
漬けて巻くだけ!ねっとりしたマグロとシャキシャキの野菜をモチモチの皮で包みます。食べやすいサラダです!
このレシピの生い立ち
マグロが安売りだったので、カレーライスのお供に生春巻きにしました!
巻くだけ簡単!マグロの漬けの生春巻き
漬けて巻くだけ!ねっとりしたマグロとシャキシャキの野菜をモチモチの皮で包みます。食べやすいサラダです!
このレシピの生い立ち
マグロが安売りだったので、カレーライスのお供に生春巻きにしました!
作り方
- 1
☆を耐熱容器に入れてよく混ぜ、500W1分半加熱してアルコール分を飛ばします。
- 2
粗熱が取れたらワサビを加えて混ぜ、そぎ切りにしたマグロを漬けます。
- 3
きゅうりとパプリカを細切りにします。サラダ菜は洗ってキッチンペーパーで水気をふき取ります。
- 4
ぬるま湯にライスペーパーをつけて柔らかくします。今回はこちらを使用しました。
- 5
写真の様にサラダ菜が少しはみ出るように春巻きの皮に乗せ、きゅうり・パプリカの上にマグロの漬けを乗せます。
- 6
手前から巻き、右端を折り込んで最後まで巻きます。
左端から中身が少しはみ出るイメージです。
コツ・ポイント
生春巻きの皮は乾くと固くなってしまうので、食べる直前に巻いてください。
ごま油やごま、コチュジャンを足しても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手抜き料理の定番。まぐろとアボカドの生春巻き♪ 手抜き料理の定番。まぐろとアボカドの生春巻き♪
定番のまぐろとアボカドのコンビを生春巻きに!ものすっごく簡単なので時間が無いときの超スピードメニューにぴったりです。お試しあれ!Sally'sTable
-
-
-
-
-
パーティーに簡単・生春巻き☆ミニサイズ パーティーに簡単・生春巻き☆ミニサイズ
春雨を入れない方が、きつめに巻けて時間がたっても崩れません。無印良品の生春巻きの皮が、サイズが小さくて巻きやすいです! ☆にわなおみ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095087