塩漬けメンマでしゃきこりっ!のおつまみ

ばじる0803
ばじる0803 @cook_40063131

味付けメンマは甘過ぎたり柔らか過ぎたり・・・。
しゃきっこりっとした歯応えの美味しいメンマを、
自分で作って食べてみて!
このレシピの生い立ち
メンマ大好き、自分好みの味で思う存分食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 塩漬けメンマ お好きなだけ
  2. 鷹の爪 一本
  3. サラダオイル(炒め用) 適宜
  4. 少々
  5. みりん 少々
  6. ダシ お好みで少々
  7. 醤油 適宜
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    塩漬けメンマは塩を取り除いて良く洗い、大きめのボウルに入れて真水に浸して塩抜きする。

  2. 2

    途中で水を入れ替えながら味をみて、少し塩気が残る位まで置く。物によりますが、3時間から半日位が目安。

  3. 3

    塩抜き完了したら水切りして、鍋に入れて火にかけ、水分を飛ばす。

  4. 4

    余分な水分が無くなったら、サラダオイルをまわし入れ、鷹の爪、酒、みりんを少々加えてアルコールを飛ばす。

  5. 5

    ダシと醤油で好みの味付けをして、仕上げにごま油をたらりと落として一混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

完全に塩を抜いてしまうとぼやけた味になりますので、
少し塩味が残る位に塩抜きしてください。
塩抜き後、太いまま炒めてもいいですが、面倒でも手で細く裂いてから
炒めると、しゃきしゃき感が増します。
出来上がってすぐより、冷めた方が味がなじんで美味しいです。

塩漬けメンマは中華食材屋さんで手に入ります。
小袋入りの少量パックが置いてあるスーパーもあります。
私は2キロ入りの業務用を買って、3回位に分けて使いますが、
あっという間に無くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ばじる0803
ばじる0803 @cook_40063131
に公開
簡単、おいしい、のレパートリーを増やしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ