我が家の簡単エビチリ

ひろゆか0531 @cook_40085827
簡単でおいしいエビチリです。辛さは豆板醤で調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
大好きなエビチリを簡単に作ってみました。
作り方
- 1
☆を合わせておく。
- 2
海老の下処理
殻を剥いて、背を開き、背わたをとる。
片栗粉を揉みこむようにして水でよく洗い流して水気を切っておく - 3
フライパンに油をしき、みじん切りにした生姜、ねぎ、ニンニクをそれぞれ1/3をいれて炒める。
- 4
香りが立ってきたら、海老を入れて炒める。
全体的に表面が赤くなったら、酒を入れ火を止め、汁ごと取り出しておく。 - 5
フライパンを軽く拭き、油をしき、火をつけ、豆板醤、ケチャップを入れ、馴染ませる。はねるので注意。
- 6
馴染んだら、残りの生姜、ニンニク、ねぎを入れて炒める。
- 7
焦げないうちに、合わせた☆を入れ、ひと煮立ちしたら④を入れてよく合わせる。
- 8
1~2分したら水溶き片栗粉を入れて万能葱を散らして完成!
コツ・ポイント
簡単なので特にコツはありません・・・。
海老を炒めた時にできた汁はおいしいので絶対に捨てないでください。
辛いのが好きな方は豆板醤を増やしてください。この分量だと、ほとんど辛さを感じません。
海老の殻は尻尾の先を残して全部剥いています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19096596