大豆もやしのナムル

ぴのじー
ぴのじー @cook_40200601

子どもたちも好きですし、お酒のおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずが一品足りない時に作りました。

大豆もやしのナムル

子どもたちも好きですし、お酒のおつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずが一品足りない時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆もやし 1袋
  2. ごま 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. 味の素 少々
  5. チューブ入りしょうが 3センチ
  6. 塩(塩茹で用) 適量

作り方

  1. 1

    大豆もやしを大豆が少し柔らかくなるまで塩茹でする。

  2. 2

    茹でた大豆もやしをザルに入れて、流水で冷ます。

  3. 3

    ボウルにごま油、塩、味の素、チューブ入りしょうがを入れて混ぜ合わる。

  4. 4

    水気をしっかり絞った大豆もやしをボウルに入れて、混ぜ合わせたら、出来上がり。

コツ・ポイント

大豆もやしの茹で加減は、お好みに応じて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴのじー
ぴのじー @cook_40200601
に公開
毎日の夕飯がワンパターンにならないよう、いろいろな料理にチャレンジしたいと思っています。家にあるものを使い、短時間で簡単に作られるものがいいですね!
もっと読む

似たレシピ