醤油麹de焼き豚

oharumin
oharumin @cook_40053336

醤油麹でしっとり柔らか焼き豚♪
もも肉で脂っぽくなく食べやすい
おつまみにラーメンのトッピングにと
オススメですよ

このレシピの生い立ち
定番メニュー

醤油麹de焼き豚

醤油麹でしっとり柔らか焼き豚♪
もも肉で脂っぽくなく食べやすい
おつまみにラーメンのトッピングにと
オススメですよ

このレシピの生い立ち
定番メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも肉ブロック 500g
  2. 減塩醤油 大2
  3. 長ネギの青い部分 2本分
  4. 生姜 1かけ
  5. 圧力鍋の入れる調味料
  6. 減塩醤油 大2
  7. 砂糖(三温糖) 大1
  8. みりん 大1
  9. 100cc
  10. 減塩の醤油麹 レシピID:19014879

作り方

  1. 1

    保存袋に長ネギを縦に切って入れ、生姜も薄く輪切りにして入れ、醤油麹を入れて少し揉む、
    豚肉をタコ糸で巻く。

  2. 2

    (1)の袋にお肉を入れて、冷蔵庫で一晩以上漬け込む

  3. 3

    お肉の表面を焼きます。テフロンのフライパンでば油を引かずに焼いて下さい。

  4. 4

    圧力鍋に入れる調味料と保存袋に残ったね長ネギや生姜、醤油麹もすべて入れお肉も入れて蓋をして火にかけます。

  5. 5

    圧力鍋がシューっとなり始めたら、中火にして7分タイマーをセットして、火が切れたら圧が下がるまで待ちます。

  6. 6

    圧力が下がったら、レンジにも使用できる保存袋に煮汁ごと全て移して、真空状態にするように袋を閉じ1~2時間置いて完成です。

コツ・ポイント

煮汁をタレにしても美味しいですよ。
我が家は脂身の少ない所がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ