チーズドック風HK 離乳食や幼児食にも♡

いつものに飽きたらこれっ♩
メレンゲで厚みを!
焼きたてはふわふわ、冷めても美味しいから
おやつにも♡離乳食や幼児にも
このレシピの生い立ち
いつものホットケーキにチーズを入れてみたら
あれ?チーズドックみたい♡
チーズドック特有のチーズ臭さもないし
こっちのが食べやすい(笑)
チーズドック風HK 離乳食や幼児食にも♡
いつものに飽きたらこれっ♩
メレンゲで厚みを!
焼きたてはふわふわ、冷めても美味しいから
おやつにも♡離乳食や幼児にも
このレシピの生い立ち
いつものホットケーキにチーズを入れてみたら
あれ?チーズドックみたい♡
チーズドック特有のチーズ臭さもないし
こっちのが食べやすい(笑)
作り方
- 1
卵は卵白と卵黄を
分けておきます。
卵白でメレンゲを作り
卵黄は○or◆の材料に
合わせる - 2
◆の場合は
ポリ袋かボールに全て材料を入れ
よく混ぜておきます - 3
○or◆の材料と卵黄を
ボールに入れ
*と一緒に混ぜておきます - 4
ダマがなくなるまで混ざったら
3にチーズを入れて
軽く混ぜ合わせておきます - 5
スライスチーズなら細かくちぎる
プロセスチーズなら揉んで細かくする - 6
メレンゲにした卵白を4に入れ
潰さないように底から
すくうようにさっくり混ぜる - 7
フライパンを弱火でじっくり温め、
6の生地を流し込む
油は引かなくてOK!
ちび用はスプーンですくい
小さめに流す - 8
火力に注意!
中火だとすぐ焦げます。
油や濡れふきんで
冷ますことも不要です! - 9
最初は蓋はせずに焼いていきます!
表面がプツプツしてきて
周り全体も固まり始めたら
焼き色を確認してから
ひっくり返す - 10
ひっくり返したら蓋をして
度々焼き色を確認しながら
両面いい焼き色がつけば
できあがり♡ - 11
何も付けずに召し上がれ♡
朝食おやつはもちろん、
離乳食期や幼児食にも! - 12
1歳6ヶ月の息子も
完了期過ぎてますが
バクバク手が止まらない(笑)
コツ・ポイント
メレンゲをしっかり作って
混ぜ合わせるときゎさっくりと!
このひと手間でいつもより厚みのある
ホットケーキ生地ができます!
火力に注意さえすれば
油なんて必要なし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
幼児・離乳食☆バナナ豆腐ホットケーキ 幼児・離乳食☆バナナ豆腐ホットケーキ
手づかみ離乳食。幼児食に。卵白は使わず、ホットケーキミックスと豆腐で、子供の大好きなメニュー。朝食やおやつにも最適。クックKCCXSE☆
-
-
その他のレシピ