簡単!華やか☆ドーナツ寿司

ウィザップ女子力UP
ウィザップ女子力UP @cook_40142568

いつもと違ったお寿司です。ドーナツ型にすることで、パーティーにもぴったりな一品になります。
このレシピの生い立ち
海外で流行っていると聞いて作ってみました!不器用なわたしたちですがなんとか形にはなりました。それくらい簡単にできちゃいますよ☆

簡単!華やか☆ドーナツ寿司

いつもと違ったお寿司です。ドーナツ型にすることで、パーティーにもぴったりな一品になります。
このレシピの生い立ち
海外で流行っていると聞いて作ってみました!不器用なわたしたちですがなんとか形にはなりました。それくらい簡単にできちゃいますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ドーナツ型6個分
  1. 2合
  2. すしのこ 大さじ2
  3. 塩(塩もみ用) ひとつまみ程度
  4. 以下☆はお好みの具材でOK
  5. サーモン刺身用 適量
  6. まぐろのたたき 適量
  7. しらす 適量
  8. きゅうり 1/2本
  9. アボカド 適量
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    あたたかいご飯に「すしのこ」を分量分入れてよく混ぜます。混ざったら少し冷ましておきます。

  2. 2

    きゅうりを斜め切りにし、塩を少々加えてよくもんでおきます。5分程度置いたらギュッと絞って水気をきっておきます。

  3. 3

    その他の☆の材料を用意します。アボカドも半円に切っておきます。

  4. 4

    下準備が終わった☆をドーナツ型にしきつめます。たくさん入れすぎない方がキレイに仕上がります。

  5. 5

    ☆をしきつめた上に1のご飯を詰めます。ギュッとしっかり詰めてください。

  6. 6

    崩れないようにお皿にかぶせてひっくり返す!そして型を取ってゴマを振りかければ完成です☆

コツ・ポイント

今回酢飯を作るのに簡単・楽ちんな「すしのこ」を使いました。分量が難しい酢飯作りも簡単にできます。
また、きゅうりも塩もみしておくことと柔らかくなって、ドーナツ型に詰めやすくなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウィザップ女子力UP
に公開
初めまして、新潟の印刷会社・ウィザップの女子力アップ部です!普段の仕事とは別に女子力アップを目指して、わいわい楽しく活動しています☆彡 その活動の一環で、この度、クックパッドアカウントを開設することになりました。頑張るので、応援よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ