作り方
- 1
最初は中火で加熱します
- 2
少し茶色くなってきたら弱火にします
- 3
だいぶシナっとして来ます
- 4
薄皮が膨れ、タマに破裂して熱い思いをするので気を付けて!
- 5
コレくらい色付けば完成です!
後半は「極弱火」で!
油自体は、やや「黄色」になります - 6
この容器で保存しますが、中に容器よりやや小さい発泡スチロールが浮いていて「酸化」を大きく減らせます。作り方もUPしますね
- 7
焼酎の一番小さいペットボトルを2つ用意し片方の蓋を外し裏っ返します
- 8
尖ったもので中の発泡スチロールを外します
- 9
もう片方のボトルに発泡スチロールへボトルの口よりやや大きいのでややネジ込みます。
以上で酸化しない容器の完成です!
コツ・ポイント
途中からじっくりゆっくりやんわり「揚げて行く」感じで気長に作ってみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛塊肉で、手作り【コンビーフ】 牛塊肉で、手作り【コンビーフ】
じっくりとスパイスタップリの塩水に漬けてから、3時間煮込んで作る『手作りコンビーフ』です。缶詰の物とは全然違いますよ! mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101715