熟れた柿のヘルシーチーズケーキ風

熟れすぎた柿の食べ方に困った!!
そんな時はついつい手が出るものに変えてパクパク消費しましょう♪
卵・砂糖不使用!
このレシピの生い立ち
まだ離乳食の子どもがいるので一緒に食べれる材料のみで作りました。もちろん大人が食べても美味しいですし、ヘルシーなのでダイエットにも!甘すぎないケーキ、いいですよねー^_^
熟れた柿を手間暇かけず消費したくて!
熟れた柿のヘルシーチーズケーキ風
熟れすぎた柿の食べ方に困った!!
そんな時はついつい手が出るものに変えてパクパク消費しましょう♪
卵・砂糖不使用!
このレシピの生い立ち
まだ離乳食の子どもがいるので一緒に食べれる材料のみで作りました。もちろん大人が食べても美味しいですし、ヘルシーなのでダイエットにも!甘すぎないケーキ、いいですよねー^_^
熟れた柿を手間暇かけず消費したくて!
作り方
- 1
熟れた柿を鍋で煮詰めます。
- 2
スプーンでざっくり取りました。煮詰めれば形もなくなります。
(柿によっては砂糖を足してください。)
粗熱を取る。 - 3
ヨーグルトを水切り(1〜1.5時間)
- 4
豆腐を水切り(1〜1.5時間)
どなたかのレシピでシンクに立てて水を切る方法があったのでこの方法で。(勝手にすみません) - 5
ヨーグルト、豆腐を菜箸などで切るように混ぜる。
- 6
小麦粉を振るい入れ混ぜる。
- 7
柿が冷めたら6に入れる。
(熟れた柿は煮詰めたら写真のように形はほぼ無くなります。) - 8
180度で予熱しておいたオーブンに投入。
- 9
20〜30分焼く。
【改良】18を参照
粗熱をとり冷蔵庫で寝かす - 10
断面。柿がきれい!
- 11
しっとり、しっかりしているのでワンハンドで食べれます!
- 12
そんたろー◇1977さんのレシピを参考にさせていただきました!ありがとうございます。
レシピID:18889252 - 13
【改良】
熟しているけどまだ歯ごたえがありそうなものを2つ追加(計5個)で、ジャムにしても煮崩れず食感がアプリコットの↓ - 14
ようになり、こっちの方が個人的には好きでした!
- 15
【別バージョン】
クッキングシートを引いた四角い耐熱皿で同じように焼く… - 16
某チーズケーキ屋さん風にカット。つまみやすい!
- 17
用途によって切り方を変えるだけで雰囲気も変わる!!
- 18
焼き方【改良】20分焼き、そのままオーブンの中に10〜20分程放置でヒビなくできました!
- 19
熟れた柿レシピはこちらにも!
レシピID:20342321
コツ・ポイント
柿によって甘味が足りなければ砂糖を足してください。
オーブンの火加減は目安ですのでお持ちのものに合わせてください。
何度も作り改良してったのでレシピが見にくくてすみません。ただとってもシンプルなので一度覚えると簡単!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨーグルトで柚子チーズケーキ(風) ヨーグルトで柚子チーズケーキ(風)
酸味のあるチーズケーキです♡グルテンフリーで卵不使用♡砂糖も不使用♡オイルなくても大丈夫なように更に試作してます。 mhi7ka_t -
-
-
その他のレシピ