ねぎの青い部分で青ねぎ味噌

あーちんv @cook_40197626
もう捨てないで!ねぎの青い部分で便利な逸品
このレシピの生い立ち
ねぎの青い部分をいつも捨てていましたが、もったいないのでねぎ味噌にしました!
作り方
- 1
ねぎを荒めのみじん切りにする
- 2
ごま油を熱したフライパンにねぎとしょうがを入れ、しんなりするまで強火でいためる
- 3
弱火にして●を入れ、水気が飛んできたら火を止めて(ねぎが焦げやすいので)味噌を入れてかき混ぜる
- 4
フライパンの余熱で味噌を溶かし、再び弱火でさっと炒めて出来上がり♪
コツ・ポイント
おにぎりの具・焼きおにぎり・バターと一緒にパン・魚料理・肉料理・マヨと一緒に野菜のディップ・ごはんでそのまま・ねぎ味噌大さじ1+かつおだし1つまみ+乾燥わかめ1つまみで即席お味噌汁・色々使える保存食になります★ 味は好みに調整してください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪ 旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪
祝殿堂入り★ねぎの青い部分は捨てずにねぎ味噌に♪作り方は簡単!白いご飯はもちろん野菜や豆腐、野菜スティックのディップに。 トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19102198