ねぎの青い部分で青ねぎ味噌

あーちんv
あーちんv @cook_40197626

もう捨てないで!ねぎの青い部分で便利な逸品
このレシピの生い立ち
ねぎの青い部分をいつも捨てていましたが、もったいないのでねぎ味噌にしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ねぎ(青い部分) 4本分
  2. しょうがチューブ 小さじ山盛り1
  3. ゴマ 小さじ1
  4. 味噌 大さじ3
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●酒 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ1
  8. かつおだし 小1/3

作り方

  1. 1

    ねぎを荒めのみじん切りにする

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンにねぎとしょうがを入れ、しんなりするまで強火でいためる

  3. 3

    弱火にして●を入れ、水気が飛んできたら火を止めて(ねぎが焦げやすいので)味噌を入れてかき混ぜる

  4. 4

    フライパンの余熱で味噌を溶かし、再び弱火でさっと炒めて出来上がり♪

コツ・ポイント

おにぎりの具・焼きおにぎり・バターと一緒にパン・魚料理・肉料理・マヨと一緒に野菜のディップ・ごはんでそのまま・ねぎ味噌大さじ1+かつおだし1つまみ+乾燥わかめ1つまみで即席お味噌汁・色々使える保存食になります★ 味は好みに調整してください♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あーちんv
あーちんv @cook_40197626
に公開
毎日会社にお弁当を作って行ってます♪ 早く・安く・美味しく・可愛く☆ そしてヘルシーを心がけてます! 1食200円以内です。
もっと読む

似たレシピ