大根葉&皮のツナ☆ナンプラー炒め

serendipity13 @cook_40074193
大根に捨てるところなし☆
大根の皮と大根の葉っぱをツナと一緒にナンプラーで炒めた、お手軽な1品♪
節約エスニック◎
このレシピの生い立ち
ナンプラーで炒めるのが好きなので、余った皮と葉っぱをひょいひょいとツナとともにナンプラーで炒めただけのレシピです☆
大根葉&皮のツナ☆ナンプラー炒め
大根に捨てるところなし☆
大根の皮と大根の葉っぱをツナと一緒にナンプラーで炒めた、お手軽な1品♪
節約エスニック◎
このレシピの生い立ち
ナンプラーで炒めるのが好きなので、余った皮と葉っぱをひょいひょいとツナとともにナンプラーで炒めただけのレシピです☆
作り方
- 1
大根の皮を細切りにし、葉っぱを適度な大きさにカットする。しょうがは千切り。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひき、しょうがを入れて炒める。
- 3
香りが出てきたら、中-強火にして大根の皮、少しして葉っぱの順に入れて炒める。
- 4
適度に火が入ったら、ツナを入れて炒め、全体に回ったら砂糖、ナンプラーを入れて炒めて、最後にゴマをふる。
コツ・ポイント
行程③からはなるべく強火に近い中火で手早く炒めると、葉の色もよく皮はパリッと仕上がります。ツナ缶はオイル漬けでも水煮?でも、きっと味がついているやつでもなんでもOK!カツオ節でもマッチします☆
似たレシピ
-
-
大根の葉と豚肉炒め(*^▽^)/★*☆♪ 大根の葉と豚肉炒め(*^▽^)/★*☆♪
節約☆簡単~大根の栄養の有る葉っぱと大根の皮を使って、美味しい炒めものが出来ちゃいましたp(^-^)q miemama♬ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19104165