作り方
- 1
市販の卵豆腐をサイの目切りにし、溶き卵を作っておく。
- 2
鍋に、お好みの液体出汁と水、切った卵豆腐を入れ中火で煮る(^^) 卵豆腐が浮かんで来て鍋に泡が立ったら溶き卵を回し入れる
- 3
弱火にし卵がフンワリ浮かんだら完成(^^)
コツ・ポイント
私の好みですが、稀釈タイプの液体出汁使用なら2倍に薄めた方が飲み易いと思います。
もし飲んで薄かったら、一摘み塩を入れると味がしまります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆牛肉と玉子のお吸いもの◆ ◆牛肉と玉子のお吸いもの◆
牛肉が入ったお吸い物です(^^) 簡単に出来て、かつおと牛肉との旨みのきいただし汁がホッとします♪玉子が1個入ってるのでボリュームもありますよ。 ミルチャンママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106402