ふっくらじゅわわー♪おいなりさん

mtg♡
mtg♡ @cook_40093476

おいなりさんやきつねうどんに♪
ジューシーなおいなりさんって美味しいですよね!

このレシピの生い立ち
いつも目分量で煮ていたけれど、覚え書き用に調味料を計量してみました。

ふっくらじゅわわー♪おいなりさん

おいなりさんやきつねうどんに♪
ジューシーなおいなりさんって美味しいですよね!

このレシピの生い立ち
いつも目分量で煮ていたけれど、覚え書き用に調味料を計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おいなりさん10個分
  1. 油揚げ 5枚
  2. 500cc
  3. 醤油 100cc+大さじ1
  4. みりん 100cc
  5. 砂糖 100g+大さじ1
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切り、破らないように気をつけて口を開いておきます。

  2. 2

    たっぷりの熱湯で茹で、油抜きをします。
    1〜2分グラグラと茹でたらザルにあけて湯切りします。

  3. 3

    大きな鍋に分量の水と調味料、水気を切った油揚げを入れ火にかけ煮ていきます。

  4. 4

    途中、上下裏表を返しながらまんべんなく煮汁に浸るように煮ます。
    破れやすいので優しく扱ってくださいね(^-^)

  5. 5

    アクが出てきたら取り除きます。

  6. 6

    落し蓋をして20分程煮たところです。
    煮えたら煮汁に浸けたまま冷まします。

  7. 7

    おいなりさんに使うときは手の平で挟んで、いい具合(ここが難しい(笑)に煮汁を絞って酢飯を詰めます。
    うどんの具にも♪

  8. 8

    今回使った油揚げです
    イトーヨーカドーのネットスーパーで5枚入り150円位でした
    ふっくらしていて口が開きやすいですよ♪

  9. 9

    柔らかい春色の具材をのせたかわいいおいなりさんも作りました♪
    ID19802147

コツ・ポイント

お砂糖がびっくりするほど入りますが、下手に控え目にするとあの味になりません(笑)
恐れずドカッと入れちゃいましょ(^-^)
口を開ける時と煮る時は破らないように丁寧に扱います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mtg♡
mtg♡ @cook_40093476
に公開
◎レシピ本掲載◎ 【クックパッドの大好評レシピ2019】【cookpad plus 2019秋号】【クックパッドの秋レシピ2019】【クックパッド総決算2020みんなの推しレシピ】【クックパッドの春レシピ2020】【めざましテレビ・ココ調】
もっと読む

似たレシピ