我が家の本格ボロネーゼ

☆HIROMI☆。・ @cook_40030273
イタリアンレストラン仕込みの本格レシピ。
子どもも大人も大好き♪
家庭で再現しやすくしました。
このレシピの生い立ち
できるだけシンプルに、家庭で作りやすくしました。
我が家の本格ボロネーゼ
イタリアンレストラン仕込みの本格レシピ。
子どもも大人も大好き♪
家庭で再現しやすくしました。
このレシピの生い立ち
できるだけシンプルに、家庭で作りやすくしました。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。
- 2
フライパンか鍋を熱し、ひき肉を焼き目がつくまで炒める。
- 3
別の鍋に底から5mmくらいの多目のオリーブオイルを入れ、塩大さじ2を入れて、野菜を炒める。
- 4
野菜が透明になるまで炒めたら、肉の鍋に炒めた野菜、トマトダイスカットを入れ、弱火で煮込む。
- 5
ソースの酸味が和らぎ、オレンジっぽくなってきたら、塩を好みで加減する。少し薄めで大丈夫です。
- 6
ラザニアや、パスタのソースに。
揚げなすやきのこなど入れても。
コツ・ポイント
まとめて作って冷凍できます。
挽き肉は、お好みの物を使ってください。
トマトの甘味を引き出すために、じっくり弱火で時間をかけて煮込んでくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お肉たっぷり本格ボロネーゼソース お肉たっぷり本格ボロネーゼソース
飴色玉ねぎで甘みとコクを。基本のボロネーゼレシピを私流にアレンジしました。子供から大人まで美味しく食べられるレシピです。 CrazyLife -
本格ラグーソース(ボロネーゼ、ラザニア) 本格ラグーソース(ボロネーゼ、ラザニア)
簡単かつ本格的な基本のラグーソース。そのままタリアテッレのソースにするも良し、ラザニアの具にするも良し。CookingBBA
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19107289