海香る芽ひじきの炊き込みご飯

moekogamom
moekogamom @cook_40089297

鹿尾菜に枝豆と人参で彩、昆布だしで海の香り漂うおもてなしの一品に。煮物嫌いな子供達もご飯ならペロリ。
このレシピの生い立ち
ひじきの消費を兼ねて、煮物は食べてくれないので、ご飯にしたら食べてくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白米 4合
  2. 芽ひじき(乾燥) 大さじ2
  3. 干し椎茸 3個
  4. 冷凍枝豆むきまめ 90g
  5. 人参(中) 1本
  6. 鶏もも肉 180g
  7. ☆醤油 大さじ4
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. 昆布だしの素 4g
  11. 胡麻 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お米をといでおく。
    ひじきと干し椎茸を戻す。干し椎茸の戻し汁はとっておきます。

  2. 2

    人参と鶏肉は1cm角程にカットします。
    枝豆は自然解凍させます。

  3. 3

    カットした鶏肉に☆の調味料をボウルで合わせておきます。干し椎茸を千切りにします。

  4. 4

    炊飯釜にお米を入れ、*の調味料を合わせてから、戻し汁を入れたら、水4合に合わせて入れます。

  5. 5

    3の鶏肉を調味料ごと加えて、残りの食材も加えたら、混ぜずに蓋を閉め、炊き込みモードで炊きます。

  6. 6

    炊けたら、蓋を開けて、混ぜたら出来上がり。

  7. 7

    ※今回枝豆は冷凍生むきまめを使用。茹で枝豆を使用する場合は、炊けてから混ぜましょう。

  8. 8

    ※鹿尾菜が長ひじきの場合は、1cm幅にカットして使うことをオススメします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

moekogamom
moekogamom @cook_40089297
に公開
2017.3月某日帰国。『ピーマンとナスの大量消費。甘辛煮』7/17/15レシピ本掲載・8/3/13話題入り。『揚げない肉じゃが風コロッケ』9/20/2013揚げないコロッケ検索ベスト10入り。3/6/2018話題入り。ありがとうございました。ホルダー、印刷、つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます。※日記にて裏レシピ。日記からブログ新設しました。2/6/16
もっと読む

似たレシピ