きのことベーコンのクリームコロッケ♪

りヴぁろばうわう
りヴぁろばうわう @cook_40211529

きのことベーコン
深まる秋や凍てつく冬に
ぴったりのやさしいコロッケ♪

このレシピの生い立ち
きのことベーコンとクリームの
最高のコラボレーション♡
パスタやグラタンもいいけど
コロッケもおいしいです。

きのことベーコンのクリームコロッケ♪

きのことベーコン
深まる秋や凍てつく冬に
ぴったりのやさしいコロッケ♪

このレシピの生い立ち
きのことベーコンとクリームの
最高のコラボレーション♡
パスタやグラタンもいいけど
コロッケもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ベーコン 130g
  2. エリンギ 1パック
  3. しめじ 1パック
  4. マッシュルーム 1パック
  5. ブラウンマッシュルーム 1パック
  6. 舞茸 1パック
  7. お塩 小さじ1/2
  8. 白ワイン 50cc
  9. ベシャメルソース(作り方ID:19121967)

作り方

  1. 1

    今回は8人分。
    通常は、半分の量で十分です
    きのこの種類はお好みで♪

  2. 2

    きのこは少し小さめに切っておきます。
    ベーコンも食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを大さじ1
    ひいてベーコンを炒めます。

  4. 4

    ベーコンが炒まったら
    きのこを加えて、さらに炒めます。

  5. 5

    全体がしんなりしてきたら
    塩と白ワインを加えて
    炒めます。

  6. 6

    水分が無くなってきたら
    ベシャメルソースと合わせて
    さらに混ぜながら火にかけます。
    作り方(ID:19121967

  7. 7

    よく混ざったら
    バットに流し込みます。

  8. 8

    粗熱がとれたら
    ラップをして、冷蔵庫で1:30寝かせます。

  9. 9

    今回は16等分にしました。

  10. 10

    粉をつけて成形します。
    3㎝×5㎝の俵型で16個できました。

  11. 11

    たまごにくぐらせてパン粉を
    付けます。
    たまご液に少しオリーブオイルを入れると
    さっくり揚がります。

  12. 12

    高温で揚げると
    爆発するかも。
    165℃〜170℃くらいの揚げ油で
    静かに揚げます。

  13. 13

    今日はトマトソースでいただきました。

コツ・ポイント

ベシャメルソースに具材を加えた時に
しっかり水分を飛ばしてください。
揚げるときに爆発しません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りヴぁろばうわう
に公開
おいしい・やさしいごはん。がーこ。と一緒に作っています♪ 
もっと読む

似たレシピ