夏ミカン漬け

みちごぱん
みちごぱん @cook_40204406

剥いて食べるのも面倒だし、すっぱかったら…。それなら漬けものタレにしてみようっ!
このレシピの生い立ち
すっぱくて食べるのはちょっと…ってな夏ミカンをベースにさっぱりとした野菜漬けを作りました。お好みでミカンの皮を細切りして乗せてもキレイかな。

夏ミカン漬け

剥いて食べるのも面倒だし、すっぱかったら…。それなら漬けものタレにしてみようっ!
このレシピの生い立ち
すっぱくて食べるのはちょっと…ってな夏ミカンをベースにさっぱりとした野菜漬けを作りました。お好みでミカンの皮を細切りして乗せてもキレイかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 夏ミカン 1個
  2. 大さじ1
  3. 砂糖または三温糖 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 一つまみ
  6. きゅうり 1本
  7. 大根 1/8本

作り方

  1. 1

    夏ミカンは半分に切り、絞っておく。

  2. 2

    鍋に酢を入れ火にかける

  3. 3

    煮立ってきたら砂糖、水、塩を入れてすぐに火を止める

  4. 4

    1の夏ミカンを加える。

  5. 5

    切った野菜を保存容器に入れておき
    上からまわしかける。
    冷蔵庫で半日以上漬ければ食べごろに!

コツ・ポイント

野菜はなんでも合いますよ!写真は漬けて2日後のもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みちごぱん
みちごぱん @cook_40204406
に公開
離乳食を取り分けしながら作ってます♪
もっと読む

似たレシピ