具だくさん、ふわとろ玉子スープ

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

煮込んだ、とろとろ玉ねぎと、ふわふわの玉子が美味しいスープです。
片栗粉が入って冷めにくいので冬場にも。

このレシピの生い立ち
玉ねぎと、きのこ類で、具だくさんにしたかったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 600ml
  2. とりがらスープ 小さじ4
  3. 玉子 1個
  4. えのき又はしいたけ 適量
  5. 玉ねぎ 2分の1
  6. しお ひとつまみ
  7. ねぎ 適量
  8. かにかま 3本くらい
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 片栗粉をとく水 50ml

作り方

  1. 1

    使用した、とりがらスープです。お好きな、スープを使用してください

  2. 2

    中華スープの素でも良いです。
    スティックタイプタイプは2本使います

  3. 3

    玉ねぎ、しいたけ又はえのきを薄くきり、
    水600mlが沸騰したら、入れて煮ます

  4. 4

    ♡の材料を入れ、箸で溶かしたら、
    3に入れて、沸騰させます。
    ⭐️沸騰するまでの間に、玉子を箸でしっかりときます

  5. 5

    3の沸騰したところに、弱火にして
    といた玉子を、少しづつ入れてお玉でかき混ぜながら入れます。
    ⭐️必ず沸騰してから玉子を

  6. 6

    火を止める少し前に、カニカマをさいて入れて出来上がり《ねぎはお好みで》

  7. 7

    ID19440624玉子のふわふわスープ。作り方は同じです。

コツ・ポイント

玉子は、軽量カップに入れて、ゆっくり流すと
綺麗にふわふわ玉子になります。
この時、必ず沸騰させてから、玉子を入れ、混ぜながらがポイント

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ