作り方
- 1
里芋の皮をむいて3センチくらいの輪切りに切る。水に10分さらす。ねぎを小口切りにする。
- 2
合わせ調味料を作っておく。ごまをすりおろしておく。
- 3
フライパンに油を入れて里芋の表面が透き通るまで炒める。
- 4
合わせ調味料を入れてふたをする。時々混ぜて楊枝が刺さるまで柔らかくなったらふたをはずしごまを入れる。1〜2分煮る。
- 5
火を止める直前にねぎを入れる。
コツ・ポイント
生の里芋を使いましたが冷凍でもできます。ねぎはお好みで入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
お母ちゃんの味 ☆ 里芋のごま味噌煮 お母ちゃんの味 ☆ 里芋のごま味噌煮
里芋とろ~り、ほんのり甘い、ごまと味噌のよい香り・・・食べると母親を思い出すような、ほっとする煮物ができました。 これからの季節に、いかがですか? まえっちturbo -
-
♯♪こんにゃくのごまみそ煮♪♯ ♯♪こんにゃくのごまみそ煮♪♯
ごまとみそって何でこんなに合うんでしょ~!!あっという間になくなります!ゴマがたっぷりで栄養満点♪こんにゃくでお腹スッキリ!! ゲラス♪ -
-
里芋・こんにゃくのごま味噌煮♪簡単 里芋・こんにゃくのごま味噌煮♪簡単
みるく茶さん、つくれぽ5件ありがとう!里芋の旬は8月~12月♪粘りの里芋とコクのあるゴマ味噌♪ホクッとした食感♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110426