かぼちゃの小豆煮

クックyukiey☆ @cook_40094802
おかずにもお弁当にもおやつにも♪
熱々でも冷めても美味しいです。簡単なので是非♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンのこの時期に如何でしょうか。秋から冬の我が家の定番メニューです。
かぼちゃの小豆煮
おかずにもお弁当にもおやつにも♪
熱々でも冷めても美味しいです。簡単なので是非♡
このレシピの生い立ち
ハロウィンのこの時期に如何でしょうか。秋から冬の我が家の定番メニューです。
作り方
- 1
こーんなカボチャを見つけたら、是非買ってみてください。ホクホクで美味しいです。
- 2
皮を剥いて一口より大きめに切ります。
少し大きめの方が美味しい気がします。
皮を残す派の方はそのままで♡ - 3
お鍋にカボチャと水を入れて、中火で煮ます。
お水はカボチャの1/3位の高さまで入れて、蓋をします。
- 4
水が殆ど無くなったところで、火を弱火にしてあずきを入れます。
- 5
塩と醤油を加えます。一度水分が少し戻ってきますので、水分を飛ばす位まで煮詰めたら出来上がり。
焦げやすいので注意です。
コツ・ポイント
カボチャの種のまわりに栄養があるということなので、ワタをなるべく残します。種が残っていると味が落ちるので、種は丁寧に取り除いた方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
*簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)* *簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)*
余計なものは入れないこと!南瓜小豆は、いつもうちでは簡単に!缶詰を使うので手間もなく簡単にできます!冬至にぜひ。 ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115691