お家にある材料で簡単♪トムカーガイ

BooBooKids
BooBooKids @cook_40131442

暑くなると食べたくなるタイ料理!お家にある材料でお手軽に出来ますよ〜♬とっても簡単。こどもも大好き♡
このレシピの生い立ち
大好きなトムカーガイを家にあるもので作ったらとっても美味しく出来たので☆

お家にある材料で簡単♪トムカーガイ

暑くなると食べたくなるタイ料理!お家にある材料でお手軽に出来ますよ〜♬とっても簡単。こどもも大好き♡
このレシピの生い立ち
大好きなトムカーガイを家にあるもので作ったらとっても美味しく出来たので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ☆ふくろだけ(しめじで代用) 1缶(1パック)
  3. たけのこ 100g位
  4. なす 1本
  5. ミニトマト 10個位
  6. レモングラス(あれば) 適量
  7. ココナッツミルク 400cc
  8. 200cc
  9. ☆しょうがのすりおろし 2片くらい
  10. ☆唐辛子 2本
  11. ナンプラー 大さじ2〜3
  12. レモン 大さじ3
  13. ピーナッツorアーモンド お好みで
  14. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    鶏のムネ肉は一口大にカットし砂糖(分量外)を振ってしばらく置き、キッチンペーパーで表面を軽く拭いておく。

  2. 2

    たけのこは太めの千切り、茄子は一口大の乱切り、しめじは石づきを取ってほぐし、唐辛子は2つにちぎって中の種を出しておく。

  3. 3

    しょうがとにんにくはすりおろしておく。レモングラス(あれば)はだしパックに入れておく。

  4. 4

    鍋に☆をいれて弱火で煮る。
    ゆっくり温度をあげることで鶏肉は柔らかく、きのこ類は旨味が出やすいので弱火でゆっくりがコツ。

  5. 5

    煮立ったらココナッツミルクを加え混ぜ、ナンプラー、半分にカットしたミニトマトを加えて軽く煮て、仕上げにレモン汁を加える。

  6. 6

    器に盛り付けてお好みで砕いたピーナツ、パクチーをトッピングして完成。

コツ・ポイント

このレシピはしょうがとレモン汁が多いのでお好みで調整して下さい。酸っぱいのが好きな人はレモン汁は食べる直前に加えるといいです。
ナンプラーはモノによって塩味がキツイので加減して下さい。
唐辛子を入れなければお子様でも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BooBooKids
BooBooKids @cook_40131442
に公開
食べることがだーいすき♡お料理のコツも交えつつ、なるべく写真付きのレシピを載せています。娘のためにキャラ弁作りも♬
もっと読む

似たレシピ