離乳食後期〜 お粥救済焼おにぎり

pino310 @cook_40219212
すりごまを焼いた香ばしいにおいがします。
このレシピの生い立ち
最近ご飯を食べなくなった理由を考えたら、手づかみ食べ全盛期だと気づき、残されてしまった3倍がゆ救済レシピです。
離乳食後期〜 お粥救済焼おにぎり
すりごまを焼いた香ばしいにおいがします。
このレシピの生い立ち
最近ご飯を食べなくなった理由を考えたら、手づかみ食べ全盛期だと気づき、残されてしまった3倍がゆ救済レシピです。
作り方
- 1
残されてしまった3倍がゆと、あらかじめ乗せていた白菜・小松菜・豆腐のあんかけをまぜまぜ。
- 2
ゆるかったので高野豆腐を少しすり入れ、香味に白すりごまを1gほどいれました。
- 3
スプーンにとってフライパンへ。これはセラミック加工の卵焼きフライパンですが、テフロン加工や、クックパーなどのホイルでも。
- 4
焼くものを全部乗せてから中火であたためます。直径3cmくらいで平たく焼いたほうがパリパリになって手掴み食べしやすいです。
- 5
パチパチいい始めたら弱火にして様子をみます。くっつかないでひっくり返せるようになったら返します。
- 6
ひとつめに乗せた位置が悪く片面は5枚で焼きましたが、ひっくり返したタイミングで6枚焼に。両面焼いたらできあがりです。
コツ・ポイント
3倍がゆだったうえに、出汁入りのあんかけ丼にしていたため、高野豆腐を入れましたが、まだ少しゆるかったです。掴み食べ用にするなら、薄めに焼いたほうがきれいに食べさせやすいと思います。
似たレシピ
-
-
離乳食後期〜焼いて切る簡単焼きおにぎり 離乳食後期〜焼いて切る簡単焼きおにぎり
フライパンに丸く広げて焼いた軟飯を切るだけの焼きおにぎりです。以前は小さいものを沢山焼いていたのですが楽をしてみました☆ ゆきにゃン -
離乳食後期★お粥チキンライスでオムライス 離乳食後期★お粥チキンライスでオムライス
ちょっとしたご馳走離乳食かな♪♪お粥をチキンライス風味にしたものをオムライスに♪パクパクたべてくれました~♪ たいちんマミー -
-
-
-
-
離乳食後期☆簡単オートミール粥☆朝食に☆ 離乳食後期☆簡単オートミール粥☆朝食に☆
オートミールにコンソメで味付けした、朝食向けのレシピ☆うちの娘は食の進みが遅く後期でこの分量ですが、離乳食中期でも可! まさDon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19116274