ブランデー入り☆栗の渋皮煮

でへっ @cook_40061512
栗の鬼皮を手でバナナのようにむいて作ります!ビンに詰めるだけで嬉しい♪
このレシピの生い立ち
プレゼント用に毎年作ります。自分で食べるのはもったいない!?ブランデーをラム酒に変えても良いですよ♪アルコールの量はお好みで。
ブランデー入り☆栗の渋皮煮
栗の鬼皮を手でバナナのようにむいて作ります!ビンに詰めるだけで嬉しい♪
このレシピの生い立ち
プレゼント用に毎年作ります。自分で食べるのはもったいない!?ブランデーをラム酒に変えても良いですよ♪アルコールの量はお好みで。
作り方
- 1
栗が浸るくらいのお湯を沸かし、火を止め栗をドボン。指を入れても大丈夫くらいに冷めたら、栗のてっぺんから指で鬼皮をむく。
- 2
鍋に栗が出ない程度の「水・栗・重曹(大さじ1)」を入れ、茹で始める。沸騰したら火を弱め、アクを取りながら15分煮る。
- 3
煮汁を全部捨てて、すぐに栗を水に浸し軽く渋皮を指でこすり硬いスジを取り除く。
- 4
再び鍋にヒタヒタの「水・栗・重曹(大さじ1)」を入れ茹で始める。沸騰したら火を弱めアクを取りながら15分煮る。
- 5
煮汁を全部捨て、すぐに栗を水にさらす。鍋にヒタヒタの「水・栗」を入れ、アクを取りながら10分煮る。
- 6
煮汁を全部捨て、すぐに水にさらす。鍋にヒタヒタの「水・栗・砂糖」を入れ15分煮る。
- 7
火を止め、仕上げにブランデーを入れたら出来上がり♪
- 8
★2019.10.8
レシピが「ブランデー」の人気検索でトップ10に入りました
コツ・ポイント
熱湯に栗をドボンしたら、お湯が冷めないうちに一気にむきましょう。鬼皮(外の硬い皮)を指でむく時、渋皮に傷をつけないようにね!そこから煮崩れていくので!
似たレシピ
-
-
-
-
手間暇かけて、おもてなしの「栗の渋皮煮」 手間暇かけて、おもてなしの「栗の渋皮煮」
良い栗が手に入ったらこの渋皮煮を作ります。時間をかけて心を込めて作る... 栗仕事は秋のひそかな楽しみです。 ねむねむごりちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117435