お団子+豚汁
寒くなったら、食べたくなるなる!
豚汁に、お団子入れてみました
このレシピの生い立ち
お野菜だけの豚汁だと不人気なので、お団子を入れてみました
作り方
- 1
団子粉は、同量の豆腐と一緒にこねる。耳たぶぐらいのやわらかさになるように。足りなければ、水を加える。塩をひとつまみ入れる
- 2
お団子にしておく。
- 3
沸騰したお湯に入れて、浮き上がったら2分くらいゆでて、冷水にとっておく
- 4
ちくわは、輪切りにしておく。
- 5
豚肉は、一センチ幅に。大根と人参は、いちょう切りに。こんにゃくは、食べやすい大きさに切る。シメジは分けておく。
- 6
油揚げは、湯通しして短め短冊切り、ネギは小口切りにする。
- 7
まずは、豚肉、大根と人参、こんにゃくを炒める。
- 8
ある程度火が通ったら、ちくわとシメジを加える。
- 9
水を加えて、10~15分煮る。
- 10
野菜に火が通れば、団子、あげ、ねぎを加えて、味噌を溶き入れてできあがり!
コツ・ポイント
冷蔵庫の残り物を何でも入れていーですよー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20325229