蓮根のすりおろし味噌汁

riepyonnnn
riepyonnnn @cook_40136366

旬の蓮根、食物繊維も豊富であったまります。。
このレシピの生い立ち
母の実家の蓮農家での定番料理。蓮根の種類で粘りがでたりもします^ - ^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2−4人分
  1. 蓮根 200g位
  2. だし汁 適量
  3. 味噌 おたま1/3程
  4. みりん、正油 お好みで少々

作り方

  1. 1

    蓮根をボウルにすりおろし、目の細かいザルが、さらし、ふきんなどにあけて、水にさらしアクをとり、絞る。

  2. 2

    鍋に水(出汁)をいれ、1をいれて火にかける。

  3. 3

    沸騰したらアクをとり、(水の場合はだしの素を入れて。)
    一旦火を止め、味噌溶かす。

  4. 4

    お好みでみりん、正油少々で味を整え、もう一度熱して出来上がり。

コツ・ポイント

蓮根おろしを頑張ればあとはかんたん(^.^)お味噌汁です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

riepyonnnn
riepyonnnn @cook_40136366
に公開
調理師。リラクゼーションセラピスト。お手軽料理から、保存便利な煮込み料理まで、毎日少しづつ・・体の中からキレイに。。をモットーに働く女性と、忙しいママの、少しでもお手伝いになりたいです。!素材の味と、体の為、基本薄味好きです♪
もっと読む

似たレシピ