蓮根のすりおろし味噌汁

riepyonnnn @cook_40136366
旬の蓮根、食物繊維も豊富であったまります。。
このレシピの生い立ち
母の実家の蓮農家での定番料理。蓮根の種類で粘りがでたりもします^ - ^
作り方
- 1
蓮根をボウルにすりおろし、目の細かいザルが、さらし、ふきんなどにあけて、水にさらしアクをとり、絞る。
- 2
鍋に水(出汁)をいれ、1をいれて火にかける。
- 3
沸騰したらアクをとり、(水の場合はだしの素を入れて。)
一旦火を止め、味噌溶かす。 - 4
お好みでみりん、正油少々で味を整え、もう一度熱して出来上がり。
コツ・ポイント
蓮根おろしを頑張ればあとはかんたん(^.^)お味噌汁です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
温まろ*れんこんのしゃきしゃきの味噌汁 温まろ*れんこんのしゃきしゃきの味噌汁
れんこんをスライサーで「しゃきしゃき」して作ります。とろとろの熱々をゆっくりいただいて、身体ぽかぽか^^) かみkami
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124940