ひじきと鶏肉・根菜のこっくり炒め煮

しょくぱんhoney
しょくぱんhoney @cook_40078014

いつもの「ひじきの煮物」をおいしくボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物はよく作るのですが、主菜がボリューム不足のとき、もっとおかずになる煮物にしたくて作ってみました。

ひじきと鶏肉・根菜のこっくり炒め煮

いつもの「ひじきの煮物」をおいしくボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物はよく作るのですが、主菜がボリューム不足のとき、もっとおかずになる煮物にしたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ひじき 大さじ3くらい
  2. にんじん 小1/2本
  3. れんこん 中1/2個
  4. ごぼう 1/4本
  5. いんげん 3本くらい
  6. 鶏肉ももひき肉でも可) 一口大にして5~6つ分くらい
  7. 砂糖・しょうゆ 大さじ1.5ずつ
  8. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきは表示通り戻します。
    野菜は全て「小さめ」の乱切り。
    鶏肉も野菜に合わせて切ります。

  2. 2

    鍋に油を熱し、鶏肉を炒めます。色が変わったら、野菜を加えてよく炒めます。最後にひじきを加えてさっと炒めます。

  3. 3

    「ひたひた」の水を注いで、砂糖・酒を加えて5分程煮て、甘みを含ませます。

  4. 4

    しょうゆを加えて、煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。

  5. 5

    途中、鍋返しをしてまんべんなく味をしみこませてください。照りも出ます。

コツ・ポイント

煮汁の量によって、調味料の量は調整してください。砂糖としょうゆ、同量がこっくり味のポイント♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょくぱんhoney
に公開
横浜市在住*結婚7年目*第一子を2011年7月に出産しました。娘が幼稚園に入園し、年少弁当を作っています。クックはしばらくお休みしていましたが、少し時間が持てるようになったので、ゆるゆると再開しました。お返事できなかったりするので、コメ欄はお休みしています。皆様のつくれぽが励みになります!そして皆様の美味しいレシピに力をもらっています!この場を借りて・・いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ