焼き茄子の塩トマト韮ダレ

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

じっくり焼き付けた茄子に韮ダレが絡まる、味の決め手は「塩トマト」のみ♫

このレシピの生い立ち
薄荷パンさんのレシピ「塩トマト」は、万能調味料です。一昨年の7月にブームになりました♫その塩トマト活用です。

焼き茄子の塩トマト韮ダレ

じっくり焼き付けた茄子に韮ダレが絡まる、味の決め手は「塩トマト」のみ♫

このレシピの生い立ち
薄荷パンさんのレシピ「塩トマト」は、万能調味料です。一昨年の7月にブームになりました♫その塩トマト活用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本(可食部200g)
  2. ニラ 1/2束(可食部50g)
  3. 塩トマトID20092773 大2
  4. サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    ニラは、5mm幅ほどにザクザクと粗みじん切りにし、塩トマトと一緒に準備しておく。

  2. 2

    茄子は、切り分けて直ぐに焼くので水に晒さなくてよい。縦8等分に切り、中火にかけたフライパンに油を注ぎ、茄子の皮面から焼き

  3. 3

    切り口面を返し、しっかり焼き付ける。焼けてくると茄子が吸った油が表面に戻ってくるので、焼けたら

  4. 4

    1のニラと塩トマトを加え、フライパンを返しながら炒め、

  5. 5

    直ぐに汁気が飛び出来上がり。

  6. 6

    ニラはフライパンの底にピタっと引っ付くので、スパチラ等で全部こそげ落とし盛付けましょう^^

  7. 7

    熱々も美味しいですが、冷蔵庫で冷やして召し上がっても美味しいです。冷やす場合は、塩トマトの分量を少々控えめにして下さい。

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンを使いましたが、鋳造等のフライパンを使用の場合は、4で「塩トマト韮ダレ」を加えるときに中火弱~弱火にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ