うちのオムライス☆

おこげまる
おこげまる @cook_40061132

生クリームが入ってるので卵がふわふわです♪
このレシピの生い立ち
旦那の実家のオムライスは鶏肉ではなく牛肉が入ってた。鶏よりも牛の方がおいしかったので、それから我が家のオムライスのお肉は『牛』です。

うちのオムライス☆

生クリームが入ってるので卵がふわふわです♪
このレシピの生い立ち
旦那の実家のオムライスは鶏肉ではなく牛肉が入ってた。鶏よりも牛の方がおいしかったので、それから我が家のオムライスのお肉は『牛』です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温かいご飯 茶碗3杯分 
  2. 牛切り落とし 100g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/4本
  5. キノコ類 (今回はエリンギ 大1本
  6. ケチャップ 大5
  7. ウスターソース 大1
  8. バター 5g程度
  9. 塩・こしょう 少々
  10. サラダ油 適量
  11. 2個 (1人分)
  12. 生クリーム(牛乳でもOK) 大1
  13. サラダ油・バター (卵炒める用) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんはみじん切り。キノコ類はある程度形を残して切る。
    牛切り落としも細かく切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、玉ねぎ、にんじん、キノコ類入れ塩を少々ふって炒める。

  3. 3

    ある程度野菜が炒まったら、牛肉を入れ赤い色がなくなるまで炒める。

  4. 4

    温かいご飯を入れ、ほぐしながら炒める。

  5. 5

    野菜、肉、ご飯がまんべんなくまざったら、ケチャップ、ウスターソースを入れて炒める。

  6. 6

    さらにバターを入れ、塩コショウで味をととのえてケチャップライスの完成。

  7. 7

    卵を割り、生クリームを加え良くまぜる。

  8. 8

    別のフライパン(我が家は20㎝を使用)にサラダ油とバターを熱し、卵を入れフライパンを動かしながら箸でかきまぜる。

  9. 9

    半熟状態で火を止め、ご飯を真ん中に置く。

  10. 10

    フライパンの右側の卵をご飯の上にかぶせ、反対の手にお皿を持ち、フライパンを傾けながらお皿の上にオムライスをのせる。

コツ・ポイント

半熟状態になったら火を止める!!
オムライスをお皿にのせるとき、最後にフライパンをお皿にかぶせるくらいの勢いで。
キノコ類は、しいたけ、しめじ、マイタケなんでもOK。
冷蔵庫に残ってるいんげんやアスパラなんかも入れちゃいます♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おこげまる
おこげまる @cook_40061132
に公開
「ママのご飯おいしい」って言われたい。お料理がんばります(*^_^*)娘と一緒に料理したりお菓子作ったりするのが夢です❤
もっと読む

似たレシピ