厚揚げの肉詰め ヌクマムのタレ ベトナム

まっつんなっちん @cook_40218272
おもてなしにも!和風味に飽きたら ヌクマム(ナンプラー)のタレで新鮮に♡ちょっと凝ってる感も演出できてコストも◎
このレシピの生い立ち
ベトナムのママさん直伝のレシピ♡
ヌクマムの旨味と甘いタレ。ライムの爽やかさでサッパリといただけます♪
厚揚げの肉詰め ヌクマムのタレ ベトナム
おもてなしにも!和風味に飽きたら ヌクマム(ナンプラー)のタレで新鮮に♡ちょっと凝ってる感も演出できてコストも◎
このレシピの生い立ち
ベトナムのママさん直伝のレシピ♡
ヌクマムの旨味と甘いタレ。ライムの爽やかさでサッパリといただけます♪
作り方
- 1
油抜きのため、厚揚げを沸騰したお湯に入れ1分。ざるに引き上げてクッキングペーパーで水分を拭き取る。
- 2
厚揚げを二つに切り 袋状に切り込みを入れ、片栗粉を切り込みの中に薄くつける。
- 3
詰め物の材料★を全てボウルで混ぜ、片栗粉をつけた厚揚げの切り込みに詰める。詰めすぎて厚揚げの側面が裂けても大丈夫!
- 4
詰め物をしたところや裂けたところに片栗粉をまぶす
- 5
※を全て混ぜてタレを作る
- 6
フライパンにサラダ油をひき、にんにくみじん切りを入れ油に香りをつける。
にんにくがキツネ色になったら取り出しておく。 - 7
厚揚げの詰め物をして片栗粉をまぶした面から焼き始め、蓋をしながら6面を焼き付ける。
- 8
熱々のままお皿に盛り、飾りでパクチーやネギなどをかけ、とっておいた にんにくのカリカリを上からかける。
- 9
タレをかけてさあどうぞー♡
コツ・ポイント
詰め物がはみ出ても、気にしない気にしない♬
厚揚げの切り込みにちゃんと片栗粉をまぶしておけば詰め物だけが飛び出ることはありません!
ただし、焼くときは詰め物が出そうなとこに片栗粉つけて最初に焼き付けましょう♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19126300