とり冬瓜

ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688

冬瓜にダシをたっぷり吸わせて、熱々をハフハフしながら食べる一品。
このレシピの生い立ち
ブリ大根ってありますがね。ワタシ、ブリの煮たのって、あんまり好きでないんです。
なので、鶏肉と冬瓜を使ってみました。

とり冬瓜

冬瓜にダシをたっぷり吸わせて、熱々をハフハフしながら食べる一品。
このレシピの生い立ち
ブリ大根ってありますがね。ワタシ、ブリの煮たのって、あんまり好きでないんです。
なので、鶏肉と冬瓜を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 150g
  2. 冬瓜 1/8切れ
  3. 醤油 大さじ1
  4. ニンニク ひとかけ
  5. 青ネギ(小口切り) 少々
  6. 顆粒出汁 適宜
  7. 適量
  8. オイスターソース こさじ1

作り方

  1. 1
  2. 2

    冬瓜の皮をピーラー、もしくは包丁で剥き、適当な大きさに切り分けます。

  3. 3

    水に冬瓜を入れて加熱します。箸を刺して堅いくらいまで下茹ででございます。

  4. 4

    水・顆粒出汁・鳥もも・茹でた冬瓜・調味料をコトコト煮て行きます。まあ5分くらいかな。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったくらいで、一度さまして味をしみわたらせます。

  6. 6

    ある程度時間が経ったら、再度加熱します。温まったら器に盛り小ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

味付けの醤油は、最初は薄いかな?という程度にします。水分が減ってきて、それでも味が薄い場合には、醤油をたしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688
に公開
チョイ飲みオヤジ。時々占い師。酒のアテの紹介です。
もっと読む

似たレシピ