ヘルシー☆鶏ささ身の南蛮漬け★

かーりーkeary
かーりーkeary @cook_40207504

あっさりさっぱり♪
ヘルシーな鶏の南蛮漬けです(^^)
ダイエットにも◎
このレシピの生い立ち
鶏の南蛮漬が食べたい!でも脂っこいのは…
鶏のささ身を使い油で揚げないのでヘルシーですよ♪
ダイエット中の方にもオススメ(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ささ身 4本 約160g
  2. たまねぎ 中1個 約150g
  3. にんじん 中4cmくらい 約80g
  4. ピーマン 中1個 約30g
  5. □ 片栗粉 大さじ1
  6. □ 塩コショウ 少々
  7. ごま油(ノンコレステロール) 大さじ1
  8. ● 酢 大さじ8
  9. ● 水 大さじ6
  10. ● 砂糖 大さじ3
  11. ● みりん 大さじ1
  12. ● 薄口しょうゆ 大さじ3
  13. ● めんつゆ 大さじ1
  14. ● 酒 大さじ2
  15. にんにく(チューブ) 2cmくらい
  16. しょうが(チューブ) 2cmくらい

作り方

  1. 1

    ビニール袋に□を入れておく

    小さい鍋に●の調味料全部いれ沸騰させて粗熱をとっておく

  2. 2

    ささ身は筋を取り、一口大に切る
    片栗粉の入ったビニールに入れ片栗粉をまんべんなくなじませる

  3. 3

    たまねぎ・にんじん・ピーマンをスライスする

    お好みの大きさにカットでOK

    たまねぎは水にさらしてもOK

  4. 4

    タッパーに小鍋の調味料をうつし、チューブのにんにく・しょうがを2cmくらいずつ入れて混ぜ合わせておく

  5. 5

    フライパンにごま油をしきささみを蒸し焼く

    火が通ったら焦げ目を少しつけ香ばしさを出す

    焼けたら熱いうちに4にいれる

  6. 6

    野菜も4に入れて冷蔵庫で1時間以上寝かします

    寝かした時間だけ味がしみこんで美味しいです

  7. 7

    今回は2時間寝かしました

    出来上がり♪

  8. 8

    水菜(分量外)をさっと湯通しして絞ったものを皿に敷き盛り付け♪

コツ・ポイント

片栗粉をまぶして焼くことで南蛮酢がよく絡みます
南蛮酢の分量は好みで調整してください→一回沸騰させるので酸味はカドが取れます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かーりーkeary
かーりーkeary @cook_40207504
に公開
目標体重まであと○キロ!あれもこれも食べたいけど我慢我慢(TωT)我慢して精神的に疲れるダイエットは楽しくないし長続きしません低カロリーだけどちゃんと美味しい♪おなかいっぱい食べてもカロリー控えめ♪食べ過ぎ飲み過ぎた時のリセットに♪楽しくダイエットが続けられるようなメニューを紹介できたらいいなぁ( ̄▽ ̄)これは!というのがあったらつくれぽよろしくです♪
もっと読む

似たレシピ