豆腐と塩辛の煮物

リボンベリー @cook_40096080
作り方も材料もシンプル‼寒いときに温まる簡単に出来る1品です。塩辛が余ったらぜひ試してみてください‼
このレシピの生い立ち
小さい頃から残った塩辛を使って母が作ってくれた1品です。我が家では食べるときに一味をかけて食べたりしています。
豆腐と塩辛の煮物
作り方も材料もシンプル‼寒いときに温まる簡単に出来る1品です。塩辛が余ったらぜひ試してみてください‼
このレシピの生い立ち
小さい頃から残った塩辛を使って母が作ってくれた1品です。我が家では食べるときに一味をかけて食べたりしています。
作り方
- 1
ネギを斜め2~3mm幅にきる、豆腐は食べやすいサイズに賽の目状に切る。
- 2
鍋に酒とネギを入れ沸々と沸いてきたら塩辛を入れ全体かき混ぜる。
- 3
②に切った豆腐を入れ、再び沸騰してきたら、味を見て調整してください。
- 4
味が濃ければ水を足したり、薄ければ白だしや醤油を足してください。
- 5
ネギがお好みの固さになったら完成です。
コツ・ポイント
*材料の量は目安なのでお好みで増やしたり減らしても構いません。ただ、塩辛は多目のほうが美味しいのでオススメです。
*豆腐を入れたらあまり触らず、崩さないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
材料2つ!あっと言う間の白菜の塩辛煮。 材料2つ!あっと言う間の白菜の塩辛煮。
超簡単無水料理です!塩辛の旨みが白菜に染み込んでとても美味しい煮物の出来上がり!白菜切るだけですぐできちゃいます。 ステラレナイ女
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19131491