塩辛と大根の煮物

とりいと
とりいと @cook_40050038

簡単!イカをさばいたりする必要がない(笑)
おかずにも★
おつまみにも★
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしようと思ったら肉も魚も無かったので塩辛を入れたらおいしそうかも?!と(≧∇≦*)

塩辛と大根の煮物

簡単!イカをさばいたりする必要がない(笑)
おかずにも★
おつまみにも★
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしようと思ったら肉も魚も無かったので塩辛を入れたらおいしそうかも?!と(≧∇≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 大根 20cm
  2. 塩辛(麹甘口) 大1
  3. 醤油 小1
  4. 白だし 40cc
  5. 100cc
  6. みりん 50cc
  7. 出汁昆布 10cm
  8. 300cc
  9. (下ゆで用) 大1

作り方

  1. 1

    大根を5cmの厚さに切り
    厚めに皮を剥き面取りする

  2. 2

    お米を入れて大根を下茹でする

    竹串や楊枝がすっと通るまで
    約30分~1時間

  3. 3

    ぬめりをきれいに落とす為に水で洗う

  4. 4

    調味料を入れる

    ※白だしは半量

  5. 5

    落とし蓋をして
    10分煮る

    10分後、大根をひっくり返して残りの白だしを入れて
    更に10分煮る

  6. 6

    さます

    ※時間がない場合はショートカット可

  7. 7

    塩辛を入れて
    火にかける(弱~中火)

    大根の上に煮汁をかけながら…
    塩辛に火が通ればOK

  8. 8

    盛り付ける

コツ・ポイント

塩辛はあまり火にかけると固くなるので軽くでOK

基本弱火

下ゆで時蓋は禁止←吹きこぼれます
 
時間がない場合は薄めに大根を切り工程4~でもOKですが下茹での手間でとても美味しくなります

塩辛は物によりかなり味が違います
要調整です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりいと
とりいと @cook_40050038
に公開

似たレシピ