シーフードミックスのチーズクリームスープ

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

水を使わず白ワインと牛乳だけで煮るクリーミーで濃厚なクラムチャウダー風のスープです^^

このレシピの生い立ち
微妙に余っていたシーフードミックスと家にある物でクラムチャウダー風のクリームスープを作ってみたら主人に大好評だったので、レシピアップしてみました♪

シーフードミックスのチーズクリームスープ

水を使わず白ワインと牛乳だけで煮るクリーミーで濃厚なクラムチャウダー風のスープです^^

このレシピの生い立ち
微妙に余っていたシーフードミックスと家にある物でクラムチャウダー風のクリームスープを作ってみたら主人に大好評だったので、レシピアップしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍シーフードミックス 100g
  2. 白ワイン(又は酒) 50cc
  3. 玉ねぎ 1/2個(80g)
  4. 人参 1/2本(50g)
  5. じゃがいも 1/2個(80g)
  6. ベーコン 1枚(30g)
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 小麦粉 大さじ1と1/2
  9. 牛乳 600cc
  10. ●コンソメ 小さじ1と1/2
  11. ●砂糖 大さじ1
  12. クレイジーソルト(ハーブソルト) 小さじ1と1/2
  13. ピザ用チーズ 30g

作り方

  1. 1

    冷凍シーフードミックスは分量外の塩水(水300cc・塩11g)に1時間くらい浸けて解凍し、海老の背腸を取っておく。

  2. 2

    ※詳しくは簡単・失敗なし☆冷凍シーフードの解凍方法by西の魔女さんレシピID:18215186をご覧ください。

  3. 3

    人参と玉ねぎは5mm角、じゃがいもとシーフードミックスのイカとベーコンは1cm角に切っておく。

  4. 4

    厚手の鍋にオリーブ油を入れてベーコンを炒め、野菜も加えて炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたらシーフードミックスと白ワインを入れ、蓋をして野菜が柔らかくなるまで蒸し煮にする。

  6. 6

    水分が飛んだら小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。

  7. 7

    牛乳と〇を入れ、混ぜながらとろみがついて野菜が更に柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    ピザ用チーズも加え、チーズが溶けて混ざれば出来上がり♪

コツ・ポイント

味付けはしっかりめで、濃度も濃いめの仕上がりです。出来立てよりもしばらく置いた方が味が馴染んで美味しくなりますが、冷めると固まるので温め直してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ