鶏つくねとスープのつくりおき

ririi
ririi @cook_40074341

簡単でおいしくて、 つくりおき出来ます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを、前の日に作っておこうとおもい、一番簡単で美味しい方法を探しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鳥ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ小(みじん切り) 1/4ぐらい
  3. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  4. 細ネギ 1本ぐらい
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 小さじ2
  7. 小さじ3/4
  8. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと生姜はみじん切りにします。
    細ネギも切ります。

  2. 2

    材料を全部ビニール袋に入れます。

  3. 3

    ビニール袋を揉んでよく混ぜます。
    なべ に水500c を入れて火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら
    手にサラダ油を塗りお団子を丸めて投入

  5. 5

    再び沸騰したら
    アクを取り
    ふたをして弱火で5分ぐらい煮ます。
    つくねとスープを分けます。

  6. 6

    スープの味を見て そのままあるいは塩、醤油を足してください。 ワカメとねぎを浮かせました。

  7. 7

    ★★★★★★★
    後日、鶏つくね・人参・ズッキーニを味噌で煮たら、おいしかったです。

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

スープは味を見て、そのままか味をプラスしてください。濃くなり過ぎないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ririi
ririi @cook_40074341
に公開
最近になって、クックパッドは、生活の一部になっています(*^_^*)とにかくみんなで健康になりたい!
もっと読む

似たレシピ