苦くないよ!ゴーヤのお浸し

ri_ba @cook_40049945
だしと油が苦味を和らげるので、美味しくいただけます。和え衣はぽん酢をだし汁で延ばしても。赤玉ねぎを使うと綺麗です。
このレシピの生い立ち
我が家でゴーヤが取れたので、チャンプルー以外のメニューを考えてみました。
苦くないよ!ゴーヤのお浸し
だしと油が苦味を和らげるので、美味しくいただけます。和え衣はぽん酢をだし汁で延ばしても。赤玉ねぎを使うと綺麗です。
このレシピの生い立ち
我が家でゴーヤが取れたので、チャンプルー以外のメニューを考えてみました。
作り方
- 1
ゴーヤはわたと種を取り、薄く切って塩もみする
- 2
タマネギは皮をむいて薄切りにして塩もみする。新タマネギでない時は水にさらす。
- 3
鍋に湯を沸かし、1を湯がく。
- 4
ボールに2と3、だし汁以下を入れ、ツナ缶を油ごといれて和える。
- 5
器に盛り、かつお節をたっぷりかける
コツ・ポイント
ゴーヤが熱いうちに和え衣とあわせ、冷めてからツナ缶を入れると苦味や生臭みが出ません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140328