カリカリ油揚げ粥

空飛ぶおやた
空飛ぶおやた @cook_40049995

油揚げをオーブントースターでカリカリに焼いてお粥にトッピングしました。
このレシピの生い立ち
カリカリに焼いた油揚げをお粥にトッピングしてみました。
油揚げのカリカリ感とお粥の食感が意外とおいしいですよ。

カリカリ油揚げ粥

油揚げをオーブントースターでカリカリに焼いてお粥にトッピングしました。
このレシピの生い立ち
カリカリに焼いた油揚げをお粥にトッピングしてみました。
油揚げのカリカリ感とお粥の食感が意外とおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 60g
  2. 360cc
  3. 出汁昆布 10cm
  4. 油揚げ 1枚
  5. 小さじ1
  6. 少々
  7. ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    米はよく洗ってざるにあげておきます。
    昆布は水につけて出汁をとります。(最低1時間くらい)

  2. 2

    昆布の出汁が出たら、米と出汁を鍋に入れて30分ほどおきます。

  3. 3

     30分ほど置いたら、火にかける前に酒小さじ1と塩一つまみをいれて、軽くかき混ぜておきます。

  4. 4

    なべを強火にかけ、沸騰したら弱火にして、焦げ付かないようにたまにかき混ぜながら、30分ほど煮ます。

  5. 5

    油揚げはオーブントースターで2分ほど焼き、ひっくり返して裏面を2分ほど焼いて、5mm幅くらいにきっておきます。

  6. 6

    お粥を器に盛り、油揚げをトッピングして、ポン酢で味付けして完成です。

コツ・ポイント

油揚げは焦げ目がつく程度に焼きます。
薬味はねぎ、生姜などが合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空飛ぶおやた
空飛ぶおやた @cook_40049995
に公開
お粥専門。和粥、中華粥、リゾット、洋風粥など、さまざまなお粥の作り方を研究しています。
もっと読む

似たレシピ