豚バラの塩麹焼き

まっきーのうてぃ
まっきーのうてぃ @cook_40059495

流行の味は嫌いですか?
ということで塩麹、今更ですが試してみました。→結論。塩麹は買うよりも作れ。だってすぐなくなるしw
このレシピの生い立ち
鶏もも、さわら、と試してみたので最後は肉。個人的には鶏ももが一番合うかな、と思います。

豚バラの塩麹焼き

流行の味は嫌いですか?
ということで塩麹、今更ですが試してみました。→結論。塩麹は買うよりも作れ。だってすぐなくなるしw
このレシピの生い立ち
鶏もも、さわら、と試してみたので最後は肉。個人的には鶏ももが一番合うかな、と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉ブロック 500gくらい
  2. 塩麹 大さじ2杯くらい
  3. キャベツ千切り 2つかみ分くらい

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は5㎜程度の厚さに切る。

  2. 2

    密閉容器に塩麹の半分を引き、切った豚バラ肉を並べ、残りの塩麹を上から塗ってふんわりラップして冷蔵庫へ。

  3. 3

    1日たったら、豚バラ肉の水気を軽くふきとって油を引いたフライパンで焼き目をつける。余分な油はふき取る

  4. 4

    両面に焼き目がついたら酒大さじ2杯くらいを投下、蓋をして蒸し焼き、中まで火を通す。

  5. 5

    千切りキャベツを皿に引いてその上に焼きあがった豚バラ肉を汁ごとのせてできあがり☆

コツ・ポイント

肉よりも肉汁と油をすったキャベツが美味しい、と評判でした。ちょっと複雑w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっきーのうてぃ
に公開
一日二杯の酒を飲み肴は特にこだわらず妻には涙を見せないで子供に愚痴をきかせずに男の嘆きはほろ酔いで酒場の隅に置いて行く …と思っていますが現実はなかなかうまくいかず。まずは「二杯」で終わるところから始めてみようかと。いや、やっぱり肴はこだわりたいとこですね(笑
もっと読む

似たレシピ