スパイシースペアリブ~スペアリブセクワ

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

ひと手間で簡単。ぽろっと取れる柔らかさになります、もちろん味もグッドでしょ。
このレシピの生い立ち
はっきりとは覚えてませんが、ずいぶん昔にテレビで茹でてから焼く調理法を見てなるほどと思い、調味料を自分で考えて、料理教室で作ったのが大好評だったので、年に一回必ず作るようにしています。家では子供達もお気に入りです。

スパイシースペアリブ~スペアリブセクワ

ひと手間で簡単。ぽろっと取れる柔らかさになります、もちろん味もグッドでしょ。
このレシピの生い立ち
はっきりとは覚えてませんが、ずいぶん昔にテレビで茹でてから焼く調理法を見てなるほどと思い、調味料を自分で考えて、料理教室で作ったのが大好評だったので、年に一回必ず作るようにしています。家では子供達もお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 300g
  2. 材料A
  3. ニンニク 2カケ
  4. 生姜 1カケ
  5. クローブ 2粒
  6. ローリエ 1枚
  7. 少々
  8. 材料B
  9. トマトケチャップ 大匙1
  10. ハチミツ 大匙1弱
  11. クミンパウダー 少々
  12. 豆板醤 小匙1/2
  13. コショウ 少々
  14. パプリカパウダー 大匙1

作り方

  1. 1

    圧力鍋にスペアリブと材料A(ニンニクは皮ごと、生姜はスライス)を入れてかぶる位水を加え柔らかくなるまで茹でます。

  2. 2

    1が茹であがったらスペアリブだけざるに取り水気を飛ばします。

  3. 3

    材料Bを混ぜあわせてソースを作ります。1に入ってたニンニクも皮を除いていれ混ぜ合わせます。

  4. 4

    3に1を入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    4をクッキングシートをしいた天板の上に並べて、200℃のオーブンで20~25分位焼きます。

  6. 6

    出来上がりはこんな感じ。

コツ・ポイント

圧力鍋によって柔らかくなる時間が違うので気を付けて下さい。
天板に余裕があれば野菜もいっしょに焼いても大丈夫です。
ハチミツ代わりに家にある残りもののシロップ使ってもOK、。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ