青梗菜とワンタンのスープそぼろ

りぃ88✩⡱ @cook_40096229
ほっこり優しい味♡
ワンタンの皮で、
自然なトロミがつくので、
ご飯にかけても美味しいです^ㅁ^
このレシピの生い立ち
炒め物以外で青梗菜が食べたかったので、
煮てみました(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
作り方
- 1
野菜をカット。
- 2
油をひかずひき肉を炒める。お肉が色づいてきたら、◎と椎茸を追加し、しんなりするまで炒める。
- 3
スープの材料を入れ中火にかける。出てきたアクは丁寧に取る。
- 4
青梗菜の茎の部分を入れ2〜3分煮る。
- 5
にんじん、葉っぱの部分も追加し2〜3分煮る。
- 6
ワンタン皮を1枚ずつ入れ2〜3分煮る。仕上げに胡麻油を回しかけ完成♪
- 7
ありがとう
ございます(>ㅂ<)/♡
コツ・ポイント
長時間煮ると柔らかくなり過ぎるので
気をつける。
ひき肉の脂が沢山出てくる時は、
◎を入れる前に余分な脂は拭き取ると良いです
似たレシピ
-
-
-
レンジ肉豆腐☆とろりそぼろスープ焼き豆腐 レンジ肉豆腐☆とろりそぼろスープ焼き豆腐
寒い日に、温かい肉豆腐はいかがでしょうか?たんぱく質がしっかり摂れて、あと1品がレンジで簡単に作れますどこか懐かしい味がする何の味?我が家で人気の肉豆腐は、毎年アップデートしています食材や調味料など、状況に応じて変えていますご飯に合う味付けにし、変化させているのに懐かしいのが不思議喜んで食べてもらいたいので、肉の部位を変えたり、絹から木綿豆腐にしたり、またはレンジの時間を考えたりしています定番の肉豆腐ですが、いつもその時の気分になってしまいます豚バラや豚こまも美味しいですが、週末は挽肉でコスパよく作りたい気持ちになりました家族が笑顔になるささやかな肉豆腐良かったら作ってみてください 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19145941