グリーンティー手ごねちぎりパン

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

すみっコぐらしのペンギン?&モンスターズインクのマイク
中身はつぶあんが入って栗が入っていたら当たりだね
このレシピの生い立ち
2015年11月
ちぎりパン4回目
●息子がグリーンティー好きなのでおやつパンを作ってみた
●息子が好きなキャラのマイクちぎりパンが作りたかったから

グリーンティー手ごねちぎりパン

すみっコぐらしのペンギン?&モンスターズインクのマイク
中身はつぶあんが入って栗が入っていたら当たりだね
このレシピの生い立ち
2015年11月
ちぎりパン4回目
●息子がグリーンティー好きなのでおやつパンを作ってみた
●息子が好きなキャラのマイクちぎりパンが作りたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. 強力粉 200g
  2. 有塩バター(マーガリン) 20g
  3. ドライイースト 3g
  4. グリーンティー(加糖タイプ) 30g
  5. 牛乳 130ml
  6. 中身
  7. 納豆やあんこ 適量
  8. デコ
  9. マシュマロ 適量
  10. チョコペン 1本

作り方

  1. 1

    強力粉とバターをボウルに入れて

  2. 2

    牛乳とグリーンティーを合わせてレンジで30~40秒チンして温める
    (指で混ぜて温いくらい)
    イーストを加える

  3. 3

    【1】のボウルに入れて捏ねていく
    はじめは手にひっついてべたついているが
    だんだんまとまってくる
    約10分くらいこねる

  4. 4

    丸くまとめて濡れた手で表面をなでて
    ラップをする
    レンジの発酵モードで40分一時発酵

  5. 5

    倍くらいに膨らんだら
    指に強力粉をつけて生地に穴をあけてそのままだったら発酵OK
    パンチしてガス抜き

  6. 6

    生地を4等分にして
    それぞれ4等分
    16個に分ける

  7. 7

    丸めて
    ぬれ布巾をかぶせてベンチタイム

  8. 8

    具を用意する

  9. 9

    生地を平らに伸ばして
    具を包む

  10. 10

    生地が乾燥しないように
    全部包んだら
    クッキングペーパーを敷いた型に並べる
    レンジの発酵モードで
    2次発酵30分

  11. 11

    180℃に予熱したオーブンで13分くらい焼く
    途中でこげそうなら
    アルミホイルをかぶせる

  12. 12

    パンのあら熱がとれたら
    マシュマロをはさみで切ってくっつける
    切り口がひっつく

  13. 13

    溶かしたチョコでキャラを描く

    すみっこぐらしのぺんぎん?

  14. 14

    マイクは簡単

  15. 15

    中はこんな感じ
    これは、粒あんと栗

コツ・ポイント

●中に入れる具は家にあるものでも
●焼き色を付つけすぎないように
☆具にアルファベットチョコ1個を入れても美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ