木綿豆腐でなんちゃってお好み焼き(^^)

和着付教室みほり
和着付教室みほり @cook_40222177

ダイエットには最高v(‾ー‾)v
具材は冷蔵庫の残り物で(≧ω≦)b OK!!
固まりずらいのが難点ですが!
このレシピの生い立ち
お好み焼きがどうしても食べたかったのですが、粉がなく、木綿豆腐があったので、木綿豆腐で代用してみました!

木綿豆腐でなんちゃってお好み焼き(^^)

ダイエットには最高v(‾ー‾)v
具材は冷蔵庫の残り物で(≧ω≦)b OK!!
固まりずらいのが難点ですが!
このレシピの生い立ち
お好み焼きがどうしても食べたかったのですが、粉がなく、木綿豆腐があったので、木綿豆腐で代用してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. キャベツ 1/6個
  3. ちくわ 4本
  4. 昆布だし(顆粒) 適量
  5. かつおぶし 適量
  6. ソース 適量
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りします。

  2. 2

    ●キャベツは千切りでもみじん切りでもざく切りでもなんでもOK!
    ●ちくわは輪切りでもなんでもOK!

  3. 3

    ■を全部混ぜます。

  4. 4

    フライパンで焼きます。

    お好みでソース、マヨネーズ、おかかをかけて。

コツ・ポイント

つなぎを使ってないので反対側を焼くのは困難です!フライパンの蓋を使って裏側を焼くといいと思います。少し、小麦粉や片栗粉入れればうまくいきますね~
私は失敗して、ぽろぽろになりましたが、味は美味しいでーすv(‾ー‾)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和着付教室みほり
に公開
◎着付け略歴◎2004年 茶道で着る機会が多いため着付けを習い始めるその後、舞台着付け(新舞踊など)を主にしていた師匠のアシスタントについて勉強する(仕事内容⇒舞台着付け・葬儀屋専属着付け・大手美容室成人式当日振袖着付け・その他お祝い着物出張着付けや出張講習会、当教室内レッスン講師など)2008年から師匠の代理を数年つとめるその後2010年3月独立和着付教室.com
もっと読む

似たレシピ