おうちビストロ!絶品ビーフカレー♪

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

まるでお店のような深い味わいに仕上がりました♪病みつきになりますよ(*^_^*)
2015.4.29レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
お店の味を目指して試行錯誤しました。

おうちビストロ!絶品ビーフカレー♪

まるでお店のような深い味わいに仕上がりました♪病みつきになりますよ(*^_^*)
2015.4.29レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
お店の味を目指して試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 【A】
  2. 牛すね肉 or牛バラ肉 600g
  3. カレー粉 小さじ2
  4. 【B】
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1本
  7. セロリ 1本
  8. チューブにんにく 小さじ1
  9. チューブ生姜 小さじ1
  10. クミン 小さじ1
  11. バター 30g
  12. 少々
  13. トマトペースト 大さじ2
  14. 700cc
  15. ブーケガルニ(なくてもOK) 一束
  16. 赤ワイン 300cc
  17. 【C】
  18. ラムマサラ 小さじ2
  19. あんずジャム 大さじ2
  20. カレールウ(市販) 1/2箱
  21. デミグラスソース(市販) 100g
  22. はちみつ 大さじ2
  23. 小麦粉 大さじ2
  24. カレー粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    牛すね肉はぶつ切りにしてカレー粉を揉み込んでおく、玉ねぎ・セロリ・人参はみじん切りにする(フープロが便利)

  2. 2

    鍋にバターを熱して、玉ねぎ・人参・セロリ・にんにく・生姜・クミン・塩を加え、弱火で飴色になるまで炒める

  3. 3

    牛肉は、フライパンで全面に焼き色をつける

  4. 4

    野菜の鍋に焼いた牛肉・赤ワイン・トマトペースト・水・ブーケガルニを加えて1時間煮込む(圧力鍋を使うと簡単)

  5. 5

    フライパンで【C】の小麦粉とカレー粉を空炒りし、香ばしい香りがしてきたら、煮汁を少しずつ加えてとろりとするまで溶きのばす

  6. 6

    残りの【C】と、5のルーを鍋に加えてひと煮立ちさせ完成

コツ・ポイント

赤ワインとジャムが隠し味です(>_<)圧力鍋があればお肉も簡単に柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ