アップルミルクパン

manmaT
manmaT @cook_40128961

牛乳のコクが美味しい牛乳のみで捏ねたパンです。白神こだま酵母を使用、冷蔵発酵させるので、しっとりもっちりです。
このレシピの生い立ち
ミルクを豊富に含んだパンはコクがあり、一晩冷蔵することでモチモチして美味しかったので。
プレゼント用に朝焼き上げたかったので一晩冷蔵しましたが、大正解でした。

アップルミルクパン

牛乳のコクが美味しい牛乳のみで捏ねたパンです。白神こだま酵母を使用、冷蔵発酵させるので、しっとりもっちりです。
このレシピの生い立ち
ミルクを豊富に含んだパンはコクがあり、一晩冷蔵することでモチモチして美味しかったので。
プレゼント用に朝焼き上げたかったので一晩冷蔵しましたが、大正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. a強力粉 100g
  2. a砂糖 大1+小1(11g)
  3. b牛乳 大4(60g)
  4. b白神こだま酵母 小1(4g)+水小2
  5. c塩 小1/4(1g)
  6. cクリームチーズ 25g
  7. dドライアップル 20g
  8. 溶けない粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母液
    水小2に酵母を加えてよく溶かしておく。

  2. 2

    d ドライアップルを5mm角に切る。

  3. 3

    ボールにaを順番に入れる。b牛乳は30℃に温める。牛乳と[1]酵母液をボールに加える。(酵母液は牛乳で濯ぐ)

  4. 4

    ヘラで混ぜ、粉っぽさが無くなったらcを加えて捏ねる。表面がつるんとしたらdを混ぜ込みビニール袋にいれて一晩冷蔵する。

  5. 5

    生地は室温に戻してから30℃で60分発酵させる。2倍に膨らんだらフィンガーテスト、生地を潰してから2つに分ける。

  6. 6

    2つに丸め濡れ布巾をかけ、10分休ませる。

  7. 7

    成形
    紐状に細長く伸ばす。伸ばした生地を縦に置き上から1㎝残し、下の部分に、細長く縦に切り込みを入れる。

  8. 8

    2本の紐状の部分をねじる。戻らないように最後を止める。ツイスト状の生地を渦巻き状に巻いていく。

  9. 9

    焼く前に生地に薄く牛乳をぬる。

  10. 10

    2次発酵30℃60分後、180℃に余熱したオーブンで14分焼く。
    オーブンから出して冷えたら溶けない粉砂糖を振る。

  11. 11

    レシピ修正:ドライアップルを入れるタイミングを追記。2019/1/6
    写真追加2019/01/08

  12. 12

    1個分の熱量等
    335Kcal.蛋白質8.8g.脂質6.3g.糖質量58.2g(概算)

コツ・ポイント

* 白神こだま酵母は、使用前に少量の水(30℃)で溶かしておく。
* 捏ね上がった生地は一晩冷蔵庫で休ませる。
* 発酵温度は、30℃~35℃で行う。
*ドライイーストを使うときは、1次発酵、2次発酵は、それぞれ40℃25分で行う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manmaT
manmaT @cook_40128961
に公開
フルタイム勤務で子育て30年、今は大好きなお料理を思う存分楽しんでます。これからは、これまでの経験を踏まえて、料理の使い回しや段取りもレシピの中に反映させたいと思います。
もっと読む

似たレシピ