じゃがいもといんげんのそぼろ煮

KUNKUN1978 @cook_40095225
じゃがいもといんげんを昆布だしで甘く煮たそぼろ煮
このレシピの生い立ち
じゃがいもが芽がでてきてしまったのでそぼろ煮にしちゃいました。
じゃがいもといんげんのそぼろ煮
じゃがいもといんげんを昆布だしで甘く煮たそぼろ煮
このレシピの生い立ち
じゃがいもが芽がでてきてしまったのでそぼろ煮にしちゃいました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、じゃがいもを4等分にします。
- 2
いんげん豆を3等分にします。
- 3
鍋に油を入れ挽き肉を炒めます。中火
- 4
じゃがいも、水、昆布だし、砂糖を入れ煮込みます。強火
- 5
沸騰してきたらアクを取り中火で煮込みます。
- 6
15分くらい煮たらいんげんを入れ醤油、みりん、酒を入れます。中火
- 7
じゃがいもに箸がささるようになったら弱火にして水溶き片栗粉を入れ中火でとろみがでるまで混ぜてたらできあがり。
コツ・ポイント
片栗粉は少しづつ入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯がすすみます☆じゃがいものそぼろ煮 ご飯がすすみます☆じゃがいものそぼろ煮
じゃがいもを鶏ミンチを使ってそぼろ煮にしました。ゆるめの片栗がじゃがいもとミンチを優しく絡ませて、食欲をそそる一品です。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
揚げないで♪じゃがいものそぼろ煮 揚げないで♪じゃがいものそぼろ煮
chakoママ さんの、揚げじゃがいものそぼろ煮が大好きな子供達の為に、揚げないで作ってみました。フライパン一つで気軽に作れます♪ OyukarinO -
-
【懐かし給食レシピ】しゃがいものそぼろ煮 【懐かし給食レシピ】しゃがいものそぼろ煮
小学校のころ大好きだった、ジャガイモのそぼろ煮。そぼろはそのときによって合い挽きミンチだったり、鶏ミンチだったりでした♪ ゆゆ☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19151942