お鍋1つで新食感!ふわとろ天津飯

居酒屋よろすの備忘録
居酒屋よろすの備忘録 @cook_40168469

お鍋1つで簡単にw
ふわとろ新食感の天津飯です!(`・ω・´)キリッ
このレシピの生い立ち
普通の天津飯では面白くないので(`・ω・´)キリッ

お鍋1つで新食感!ふわとろ天津飯

お鍋1つで簡単にw
ふわとろ新食感の天津飯です!(`・ω・´)キリッ
このレシピの生い立ち
普通の天津飯では面白くないので(`・ω・´)キリッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. かにかま 4本
  3. ネギ お好きなだけ
  4. 天津飯のあん
  5. 400cc
  6. ☆鶏がらスープの素 小さじ2杯
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆味醂 大さじ1
  10. ☆酢 大さじ1
  11. ☆オイスターソース 大さじ1
  12. ☆ケチャップ 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    かにかまを裂いて、ねぎを小口切りにしておきます。

  2. 2

    鍋に☆を入れて火に掛けます。

  3. 3

    ☆を沸騰させてる間に、卵を攪拌しておきます。

  4. 4

    ☆が沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。とろみがついたら弱火にして沸騰状態を維持します。

  5. 5

    とろみがついたら、卵を少しづつ入れていきます。1度に入れてしまうと、鍋底でコゲついてしまうので、少しづつ入れてください。

  6. 6

    溶き卵が出来たら★を入れて混ぜ、ご飯に掛けたら完成です(`・ω・´)キリッ

コツ・ポイント

スープの量が少ないので、卵は少しづつ入れてください。とろみを付ける前に溶き卵を作ってしまえば簡単なのですが、それではフワッっとした食感にはなりません(TωT )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋よろすの備忘録
に公開
料理好きな野郎の備忘録です^^
もっと読む

似たレシピ