砂肝のガーリック炒め(下茹でで柔らかく)

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

砂肝を手軽につまみにしたく、ニンニク醤油炒めにしました。下茹でしているので柔らかく食べられます。
このレシピの生い立ち
砂肝のアヒージョが好きで、良く作っていますが、もっとサッパリと食べたいとの家族のリクエストに答えて作ってみました。

砂肝のガーリック炒め(下茹でで柔らかく)

砂肝を手軽につまみにしたく、ニンニク醤油炒めにしました。下茹でしているので柔らかく食べられます。
このレシピの生い立ち
砂肝のアヒージョが好きで、良く作っていますが、もっとサッパリと食べたいとの家族のリクエストに答えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 500g
  2. 大蒜 2片
  3. オリーブ 大さじ2杯
  4. 鷹の爪 2本
  5. 塩・コショウ 少々
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    砂肝は、たっぷりの水で下茹でする。アクが出るので都度取り除く。

  2. 2

    しばらく茹でて、砂肝に楊子が通るくらい、柔らかくなったら、鍋からあげて、水を切る。

  3. 3

    砂肝のあら熱が取れたら、一口サイズに切り分ける。

  4. 4

    大蒜をスライスして、オリーブ油をしいたフライパンで鷹の爪と共に炒める。

  5. 5

    大蒜の香りがたったら、③の砂肝を加えて、炒め、塩・コショウをふる。

  6. 6

    砂肝に火が通り、オリーブ油が馴染んだら、醤油を回しかけ、ひと混ぜしてから、器に盛り付け、食卓に供する。

コツ・ポイント

砂肝は、生で炒めると堅いので、下茹でしてから、切り分けて、炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ