大人気☆我が家の大学芋

秋になるとリクエストNO.1(^-^)/
茹でてから揚げるので、揚げ時間は短いよ!!
カリっ!ホクっ!とろ~り♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きな大学芋!
お店で買ってくるのは、飴がしっかりコーティングされていて娘には固く、歯に飴が挟まるのが嫌。そんなことがあり、家で作ったのがこの大学芋!
芋は柔らかく下茹でし、飴はとろ~り♪
家族&お友達にも大人気☆
大人気☆我が家の大学芋
秋になるとリクエストNO.1(^-^)/
茹でてから揚げるので、揚げ時間は短いよ!!
カリっ!ホクっ!とろ~り♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きな大学芋!
お店で買ってくるのは、飴がしっかりコーティングされていて娘には固く、歯に飴が挟まるのが嫌。そんなことがあり、家で作ったのがこの大学芋!
芋は柔らかく下茹でし、飴はとろ~り♪
家族&お友達にも大人気☆
作り方
- 1
さつまいもを綺麗に洗い、乱切りにし水にさらし、水けをきっておく。
- 2
鍋にたっぷりの水と①を入れ、強火で竹串がスーっと通るまで茹でる。沸騰して噴きこぼれるようであれば、火を弱めてください。
- 3
茹であがった芋は、ボウルで水けをきる。
その間に、フライヤーに2~3cmほどサラダ油を入れ、中温に温める。 - 4
芋を菜箸でひっくり返しながら、表面がカリっと色付くまで揚げます。下茹でしてるので、短くて済みます。
- 5
揚げ終わったら、フライパンに☆を入れ、中火にかけます。軽くとろんとしてきたら、芋を絡めます。(煮詰めすぎないでね)
- 6
*写真のように、皮が剥がれてたり、芋に亀裂が入るぐらい茹でるのが◎その部分が揚げるとカリっとしておいしぃ(^-^)
- 7
*飴を煮詰めすぎないのは、芋に絡めながら食べるからです!娘はこれが大好き(*^^*)私はカロリーが...(^-^;
コツ・ポイント
*下茹でしてから揚げるので、小さい子供さんにも柔らかくて食べやすいです。揚げ時間も短時間!
*飴は煮詰めすぎない!これ大事☆
似たレシピ
その他のレシピ